お役立ち…

舐めちゃいけない子供の味覚!子供が嫌う味は○○○を上げるため!



ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!↓(1日1回でOKです)

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村


↓ブログ村の読者登録はこちら↓

ネコヘル家の日常 - にほんブログ村

 

登場人物

長男(10歳)長男

娘(8歳)娘

末っ子(5歳)末っ子

 

はっさくの食べ方

 

舐めちゃいけない!子どもの味覚!子どもが嫌う味は○○○を上げるため

 

はっさく、おいしいですね〜。

 

はっさくを食べるには、うす皮を剥かないといけないのですが、ムスメがよろこんで手伝ってくれたので非常に助かりました。

若い頃はこの皮を剥く作業が面倒だと思っていましたが、歳を取ってから面倒じゃなくなりました。不思議です。

 

ちなみに、子どもがはっさくやピーマン、クスリなどの苦味を嫌がるのにはちゃんと理由があって、身体に危険なものを入れないようにするため(生存率を上げるため)だそうです。

そのため、大人より子どもの方が味覚を感じやすいそうです。

 

そういえば、子どもは辛いもの(味覚ではないですが刺激物)や酸味(腐ったものを避けるため)も嫌がりますね。

 

つい、嫌いなものがある子どもに、

舐めた顔むふふ…

「子どもは味がわからんからな〜、

おいしいのに〜」

 

などと言ってしまうことがありますが、

 

「味覚」

だけでいうと

子どもの方が

上なんですね…

 

 

ちーん

 

 

 

子どもにネコヘル家の事情がバレてしまった話はこちら…

鶏か豚1
鶏か豚の問い→エンゲル係数→懐かしいドラマのセリフ…知ってます? やいやい! おいしく作ってもらってんだい! ...

 

 

 

ランキングに参加しています!

「しゃあねー、ちょっと押してやるかー」って感じでも

ポチッ と応援おねがいします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告
ABOUT ME
nekoheru
『ネコヘル家の日常』へようこそ! 当ブログでは、ネコヘル家の日常をマンガ更新! サクッと読めてフフッと笑える記事を心がけております! 大阪出身。現在奈良県在住。 パパ=ブルー ママ=ピンク 長男=グリーン 娘=スカイブルー 末っ子=イエロー
↓ブログ村の読者登録はこちら↓

ネコヘル家の日常 - にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です