おもしろ工作

子供が作った人形はなに?大人も楽しい!ぶっとんだアニメといえば?



ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!↓(1日1回でOKです)

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村


↓ブログ村の読者登録はこちら↓

ネコヘル家の日常 - にほんブログ村

 

登場人物

娘(8歳)娘

パパ(45歳)パパ

 

 

子供がよろこぶ、大人もたのしいぶっ飛んだアニメとは?

 

このキャラクターをしらない人もいるかもしれませんが、よかったら考えてみてください。

 

すぐにわからないようにしていますが、4コマ目に答えがあるのでまだ答えをみたくない方は、ゆっくりスワイプまたはスクロールしてください。

 

 

レゴで作った人形1 レゴで作った人形2 レゴで作った人形3

 

さあー

ひとりでかんがえよー!

 

♫シンキング・タイ〜ム

 

考えるパパなんだろう?

 

 

チャッチャラチャッチャチャ♫

チャッチャラチャチャ♪

チャッチャラチャッチャチャ♫

 

 

答えはこちら

 

 

 

 

 

 

レゴで作った人形4

 

初めてみたとき衝撃的だった!

※いちばん下にスポンジボブの画像があります。

 

スポンジボブを初めてみたときは衝撃的でした。

そのスピード感はいままでみてきたたアニメにはなく、内容も予想外のことが起きすぎてぶっ飛んでいます。

まさにいまどきのアニメだと思ったものです。

 

子どもはゲラゲラ笑っていますし、つい一緒になってみちゃうんですよ。

大人もたのしめます。

 

放送局はまさかのNHKだったんですね。

意外でした。

 

 

【スポンジボブ】

NHKアニメ

Eレテにて毎週土曜PM6:00放送

 

スポンジ・ボブは、深い海の底にある海底都市ビキニタウンに住む海綿くん。ヒトデのパトリックやリスのサンディたちと、いつも大騒動を巻き起こす…。

とても前向きで何事にも一生懸命なスポンジ・ボブと仲間たちが繰り広げる、ユーモラスで楽しい日常を描いたハイテンション・アニメ!

 

スポンジボブ娘がレゴで作ったのはこのキャラでした

 

スポンジボブレゴ

 

 

ちゃんちゃん

 

 

こんな問題もあります。むすめはなにを読んでいるでしょうか?

くちいとこう1
【問題】娘が読んでいるものは一体なに? 突然ですが問題です! ネコヘル家のむすめは一体なにを読んでいるのでしょうか? ...

 

 

 

ランキングに参加しています!

「押してやってもいいよ」ってひと!

ポチッと応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

広告
ABOUT ME
nekoheru
『ネコヘル家の日常』へようこそ! 当ブログでは、ネコヘル家の日常をマンガ更新! サクッと読めてフフッと笑える記事を心がけております! 大阪出身。現在奈良県在住。 パパ=ブルー ママ=ピンク 長男=グリーン 娘=スカイブルー 末っ子=イエロー
↓ブログ村の読者登録はこちら↓

ネコヘル家の日常 - にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です