登場人物
末っ子(5歳)
ママ(年齢不詳)

本気で言っているのか?
今回のマンガはママとの会話を聞いていてその話を描いたものですが、これくらいの子ども(末っ子は5歳)は、なにを本気で言っているのかわからないことがあります。

本当にドラえもんが
存在していると
思っているのか…?
そう思ったぼくは、別の日に末っ子に聞いてみました。
「ドラえもんはどこにいてると思う?」
末っ子は即答でこう答えました。
末っ子
ドラえもんはみらいにおるで
「ドラえもんは未来におるで」
「ドラえもんは未来におるで」
「ドラえもんは未来におるで」
「ドラえもんは未来におるで」
「ドラえもんは未来におるで」

ハッ!
たしかにドラえもんは未来に存在しているでしょう。
原寸大のガンダムを動かしたいと夢見た人たちが、いまガンダムを動かしているように、
ドラえもんも次世代に受け継がれつづけて、やがては存在するようになると思います。

ドラえもんのオープニングをみて驚いたことが…↓

現代ドラえもんのOPにびっくり!感心しながらじぃ〜とみていたら…
ツイッターにだけアップしていた過去作です。
ネコヘル家の日常 第21話 『とばす』
...
ランキングに参加しています!
「しらんがなっ」って感じでも
ポチッと応援よろしくお願いします!↓
広告