末っ子ネタ

これは絶対やってはいけないこと!子供が自分なりの考えで行動すると…



ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします!↓(1日1回でOKです)

にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村


↓ブログ村の読者登録はこちら↓

ネコヘル家の日常 - にほんブログ村

 

登場人物

末っ子(5歳)末っ子

ママ(年齢不詳)ママ

 

 

この不在票は…もちろん、元の場所に戻しておきました

 

 

末っ子は聴覚検診でもこんな勘違いをしていました↓

小学校の就学前検診。聴覚検診でXメンになっていた末っ子! わからない方ごめんちゃい。 Xメンのひとは記事の最後に写真を載せてます。 ...

 

 

末っ子よりもっと悪い!やっちゃいけないことをぼくも…

 

 

子どもの頃は、なにがよくてなにがいけないのがわからないことがあります。

 

ぼくもいまの末っ子くらいのときにやってはいけないことをしました。

ある日、近所に住む小学生のお姉ちゃんがハムスターを見せにきてくれて、ぼくは両手で包み込むように預かりました。

詳細はあまり憶えていないのですが、

 

「ちゃんと返しておいでや」

 

とだれかに言われ、ぼくはハムスターを両手で包み込みながら走り出しました。

 

向かったさきはそのお姉ちゃんの家。

そこでぼくは、お姉ちゃんの家の庭にハムスターを放しました。

 

ちゃんと家に帰ると思ったので…。

 

自分の家へ向かうと、ぼくにハムスターを見せてくれたお姉ちゃんが涙を流して泣いていました。

誰に聞かれたのか憶えていませんが、

「ハムスターどこやった?」

と聞かれ、

「返してきたよ。おねえちゃんの家の庭に」

と、そのままこたえました。

 

お姉ちゃんは、

「あの子がハムスターをどっかやった〜!」

と、さらに大粒の涙を流しながら泣き叫びました。

 

その後、母親と一緒にちかくのペットショップ屋へハムスターを買いにいき、お姉ちゃんにお詫びをしました。

 

妙に憶えている古い記憶です…。

ごめんね、近所のお姉ちゃん。

 

 

末っ子は聴覚検診でもこんな勘違いをしていました↓

小学校の就学前検診。聴覚検診でXメンになっていた末っ子! わからない方ごめんちゃい。 Xメンのひとは記事の最後に写真を載せてます。 ...

 

 

 

ランキングに参加しています!

「押してあげてもいいよ」ってひと!

ポチッと応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

広告
ABOUT ME
nekoheru
『ネコヘル家の日常』へようこそ! 当ブログでは、ネコヘル家の日常をマンガ更新! サクッと読めてフフッと笑える記事を心がけております! 大阪出身。現在奈良県在住。 パパ=ブルー ママ=ピンク 長男=グリーン 娘=スカイブルー 末っ子=イエロー
↓ブログ村の読者登録はこちら↓

ネコヘル家の日常 - にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です